入社時に機械操作を連日通訳してくれたり、操作マニュアルの翻訳、2 号移行試験の勉強指導など、フォローが今までと全然違った。
(業種:旋盤)

入社早々の実習指導で、ハノイの工科大学を卒業しているベトナム人通訳チンさんが的確な指示をしてくれ理解も早く、ビックリ。
(業種:電子機器組立)

現地面接を行い、採用決定した際、雇用条件の説明をキチンとすることビックリ。後々のトラブル解消のためにも必要と痛感した。
(業種:溶接)

技能評価試験の勉強を親身に行い、WEBでもフォローしてくれ全然違った。試験当日の引率と対応もしてくれたので、社員の手間が大きく減った。
(業種:惣菜)

入社に伴う研修センターからの送迎、住民登録や銀行口座の開設など、毎年大変だった。組合が代行してくれ1日で終わり、手間が減った。
(業種:型枠施工)

技能実習生と送り出し機関との契約が不透明で徹底されていなかったため、技能実習生の借金負担を減らしてあげたく、監理組合を変更。
(業種:機械加工)

外国人雇用が注目され、技能実習生の失踪や受入れ企業の労働環境がニュースとなるたび、管理団体である協同組合の役割を責任持って発揮することにより、結果的に防げることは多いと考えます。目を輝かせ、夢と希望を持って来日した実習生を、期間満了まで実習を続けられる環境を、受入れ企業である組合員様の理解と協力をいただきながら作ることが役割と捉え、職員一同努めております。

実習生受け入れの実例紹介-外国人実習生の面接試験から受入会社での実習の様子をfacebookにて掲載しています

 

NTI